HOME › お勉強コーナー「マイマイガって何?」 › 【お勉強コーナー10】ドクガ科!心配なんだけど…

【お勉強コーナー10】ドクガ科!心配なんだけど…

ドクガの仲間は一生を毒で身を守るものと、一時期だけ毒を持つものがあります。
マイマイガは一時期だけ毒を持つものとされています。

マイマイガの孵化したばかりの幼虫(1齢幼虫)は、有毒毛と思われる毛を持ち、それに触れると痒みや発疹が出ます。
人によってはすぐに症状が出ず、8~12時間経って発疹が現れ、翌日、更に翌日にさらに症状が出る場合もあります。
↑「刺された覚えないのに、こんなになったぁ」と首筋からお腹からブツブツでジクジクで…お隣りさんが、これで大変な目にあって可哀相でした。

幼虫に触れなくても、風に乗って飛ぶ毛、幼虫の出した糸、脱皮の殻に触れても皮膚炎を起こす場合があり、目の痒み・クシャミ・鼻水なども起きる場合もあります。

Σ( ̄□ ̄;
今、思いました!
毎年4月の終わり頃から始まる私の花粉症、もしかしたらチビクロの影響も少しあったりして?
今の時期は目が痛くて瞼が腫れて、花粉症眼鏡無しではいられません。
マイマイガ幼虫の毒成分、実はまだよく分かっていないとか、何とかカンとか…
マイマイガ幼虫のアレルギーだとしたら、花粉症じゃなくて・・・毛虫症?
うわ、その名前は嫌だぁ(苦笑)

そして1齢幼虫が脱皮して2齢以降になると、毒毛がなくなると言われますが、毛虫は毛虫、皮膚に毛が刺さることがあります。

そして成虫や卵塊の鱗毛(わたわた)は、皮膚に付着したり、吸い込んだり、目に入ったり、接触すると炎症を起こす場合があります。

鱗毛は一般的に毒がないと言われます。
でも本当なのかな?ごく微量な毒がありそうですよね。
浴びる量や体質によるのかも知れませんが、これで大変な目にあわれた方は多いはずです。
うちの夫も去年の夏、体中がブツブツだらけになりました。
夫は、少々の怪我をしても回復が早く「ドラゴンボールのピッコロさんの次くらいに回復が早いんじゃない?」(←意味が分からない方、ゴメンナサイ)と思えるほど(笑)
なのでブツブツはすぐ治ると思ったのですが、なかなか治らず…数ヶ月かかった気がします。

鱗毛は抜けやすく、野菜に付着する場合もあるかと思いますが、水で洗い流せば問題なさそうです。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(お勉強コーナー「マイマイガって何?」)の記事
 【お勉強コーナー13の2】卵塊取りたいっ(続き) (2014-05-09 10:52)
 【お勉強コーナー13の1】卵塊取りたいっ (2014-05-09 10:33)
 【お勉強コーナー12】成虫やっつけたいっ (2014-05-07 12:19)
 【お勉強コーナー11】毛虫駆除したいっ (2014-05-07 11:20)
 【お詫び】申し訳ございませんでした (2014-05-07 10:34)
 【お勉強コーナー9】なぜ大発生するの?いつ終わるの? (2014-05-06 14:30)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。