HOME › 2021年マイマイガ › 10年周期なのに?(2021年)

10年周期なのに?(2021年)

お久しぶりです。

Σ(・ω・ノ)ノ!
呼ばれて飛びでてジャジャジャジャーン!です。
(お若い方は分からんでしょうな。分からんことを言ってスンマセン。苦笑)

高山市でマイマイガ発生のお知らせがあったそうで。
※↓この高山市からのお知らせは画像付きです。毛虫も成虫も見るのもダメ!な方は閲覧注意です。
高山市「マイマイガ発生への対応について」

10年周期で8年目でマイマイガが発生?早くない?・・・と質問を受けました。

私は専門家じゃないですから、学術的根拠はありません。
私にあるものは『虫嫌いオバサンの虫に対する感覚的なもの』だけですから(苦笑)、そこはご了承くださいね。

今こんなことを書くと、信じて大慌てされる方がみえそうで心配ですが、これは私の心の中の勝手な予測ですから、当たるも八卦当たらぬも八卦。
でも、気を付けるに越したことはないかな?とも思います。

過去記事に書いたことがあります。


2021~2022年頃の夏に成虫が目立ち、卵塊をちらほら見かけるようになり、
2023年に春には毛虫が目立ち、夏に成虫大発生、
2024年の春には毛虫大発生、夏は成虫大発生するも個体サイズ小。
2025年の春は毛虫が多いものの夏の成虫は少なく、大発生は終焉。



マイマイガは急にドカーンと現れるわけではなく、減ったところからジワジワ増えて、次の年は更にジワジワ増えて、ジワジワにジワジワを重ねてドカーンと増えて、ドカーンと増えたら一気に減って、減ったところからまたジワジワ・・・と、波があると思っています。

今、マイマイガが目に見えて増えてきているのだと思います。

卵塊を見つけたら、取ることをお勧めします。
高いところの卵塊を取ろうとして梯子から落ちたりなさらぬよう、ケガや危険がないよう、十分にお気をつけください。

何年も前のことですから、忘れちゃってる方のために申します。
卵塊は直接手で触らないでください!
モフモフが飛び散るのを防ぐために、食器用洗剤を薄めたものをスプレーで吹きかけて、モフモフをぺショッとさせてから取ると良いかも。
ただし食器用洗剤を使う時は、例えば壁に付いた卵塊に使う時には壁が傷んだり汚れたり、その他問題が生じたりすることがあるので、自己責任でお願いします。
また、高い所の卵塊にシュッシュとスプレーする時は、謝って目に入れたりなさらないように。

そしてこれも大事。
取った卵塊は放置したり庭などに埋めたりせず、ゴミの日に出しましょう。
時期が来た時に孵化することがあります。
(庭に埋めたことはありませんが…卵塊からバラけた卵が孵化した経験あり)

ちなみに私、去年、マイマイガのオスっぽい蛾を見ました。
「っぽい」と言うのは、じっくり観察しなかったのでマイマイガじゃないかも知れないことと、コロナ、コロナで大変な時期に未確認で騒がせてはいけないと思って、ブログに書きませんでした。

話は違いますが、去年はそのマイマイガ(かな?)を見ましたが、今年はベニスズメガを見ました。ちょっと嬉しかったです。
写真まで撮ってしまった♪
・・・って、蛾が苦手なのに、蛾を見て喜んでいる自分がここにいるのはナゼ?ナゼ?ナゼ~?
ちょっと自分が分からなくなってます。


今回の大発生が、前回よりエライコッチャなことにならないことを願っています。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(2021年マイマイガ)の記事
 おったわ(2021年) (2021-08-02 14:23)
 おるわ・・・(2021年) (2021-07-29 23:17)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。